中2化学反応のポイントまとめ
来週の期末テストに向けて、中2理科のテスト勉強に使える替え歌をまとめました。
今回はI wonderの替え歌を新しく作ってみましたが、公開後1日でTikTokで100万回再生を超えました。
合わせてTikTokのフォロワーも9万人を超え、多くの学生の力になれているようでうれしく思います。
引き続きテストに向けて頑張りましょう!
I wonder
塩化コバルト紙
・水に反応
・青から赤に変化
石灰水
・二酸化炭素に反応
・無色透明から白くにごる
硫化鉄と鉄
・鉄は磁石につく
・硫化鉄は磁石につかない。
ロウワー
酸化と還元
酸化
→酸素とくっつく。燃焼や錆も酸化。
還元
→もともとくっついていた酸素と離れる
炭酸水素ナトリウムの分解
試験管の口を下げる。→発生した水が過熱部に触れないようにするため。
発生した二酸化炭素を確かめるために石灰水を使う。
※加熱を止める前に石灰水からガラス管を抜く。→逆流を防ぐため。
加熱前の白い個体が炭酸水素ナトリウム
加熱後の白い個体は炭酸ナトリウム(アルカリ性が強い)
化学反応式
矢印の左右で原子の個数が同じになるように係数をつけて調整する。
強風オールバック
質量保存の法則
気体が発生して逃げていく時だけ質量が軽くなる。
気体ではなく沈殿が発生するときは変わらない。
気体が発生しても、蓋が閉まっていれば質量は変わらない。